最近電池の減りが早い、通信量がすぐにオーバーする人の見直すべき設定
自動化されるデメリット
こんにちは!
エカキオです!
最近電池の減りが早い!
通信量が多くてすぐ速度制限される!
そんな悩みの方は、多いのではないでしょうか。
対策として以前こんな記事を紹介しました。
この対策はブラウザを使った対策になります。
今回ご紹介するのは、皆さんが良く利用しているSNS上での対策です。
最近、TwitterやFacebookなど、やけにビジュアル良くGIFや動画など動きまくってないですか?
見る方としては、静止画よりはアイキャッチになり目を引くと思います。
でも、それ、
自動的にスマホにデータがダウンロードされて再生されているんですよ!!
つまりは、自分が意図していない、興味のないコンテンツもデータを読み込んでいて、通信量に加算されているわけです。
通信量が増えれば、電池の消耗もあるし、毎月の速度制限の恐怖にも脅かされるわけです!!
自動って、とても便利ですけど、実はとても怖いですね。
ウイルスファイルも、要は自動的にPCを動かされて情報を抜かれるとかそういうものですものね。
怖い怖い。
そんなSNSで行われる自動再生機能をオフにしてしまいましょう。
TwitterとFacebookで説明します。
Facebookの設定
基本的にFacebookも同じ様な作業です。
「その他」から「設定」をタップ。
「アカウント設定」をタップ。
「動画と写真」をタップ。
動画を自動再生しないに設定しましょう。
以上でFacebookは終わりです。
まとめ
SNSはたくさんのコンテンツを収集するのにとても便利なツールですよね。
でも色々な広告など、アピールしたいコンテンツが盛りだくさんでそれぞれ全て相手にしていると、すぐに消耗されてスマホも疲れてしまう様です。
便利な機能にはデメリットはつきものです。
今回はTwitterとFacebookだけのご紹介でしたが、Instagramなど他のSNSにも同様の設定があるはずです。(使ってないので、わからず。。。)
設定を1度見直して見ましょう。
それでは、この辺で。
エカキオ
[asin:B01FCZC1TU:detail]