プリンはおいしい
こんにちは!
エカキオです!
たまにはスイーツも良いですか(^o^)/
わたしは自他共に認めるプリン好きです。
ヨーグルトよりプリン派、コーヒーゼリーよりプリン派。
プリン好きと言っても、日本各地のおいしいプリンを追い求めている、プリンハンターなわけではありません。
今回オススメしたいプリンはスーパーで手に入るものの中から、至極のプリンと言えます。
そして、安価。
なんと4個入りです。
良くある一つ200円くらいする、ちょっとリッチなプリンですよー!
っていうプリンじゃなく、お買い得パックな4個入りのあれです。
ちょっとリッチなプリンって、スーパーとかコンビニで売っているレベルのプリンであれば、そこまで美味しいものってなくて、ちょっと高いだけ。
それならお買い得のものを買った方が良いですよ。
洋菓子屋さんで、瓶に入れているプリンは格別に美味しいですけどね。
洋菓子屋さんということであれば、わたしのオススメは埼玉県春日部市にある「オークウッド」というお店のプリンです。
あのプリンは確かに美味しかった。
あとは、イタリアントマトってレストランの瓶に入ったプリンが昔売っていましたが、あれも近場で手に入る美味しいプリンでした。
スーパーの至極のプリンは?
そうでしたね。
スーパーのプリンの話でしたね。
それでは、発表します。

- 出版社/メーカー: オハヨー
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
オハヨーの「新鮮卵のこんがり焼プリン 4個パック」
です!!!
あれ、大丈夫かな??
先日、森永の似た商品と食べ比べする機会に恵まれまして、食べ比べてみました。

≪クール便≫森永の焼プリン 4個入り RN 【(66g×4)×6個】
- 出版社/メーカー: 森永
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
結論とするとオハヨーのプリンのなめらかさが圧倒的に勝っていますね。
食べ比べるとよくわかるのですが、きめ細やか。
森永のプリンも美味しいです。
しかし、オハヨーのプリンには勝てなかった。
ただ、それだけです。
スーパー4個入りプリン対決で、勝利したオハヨーさんに温かい拍手を送りましょう!
パチパチパチパチ
おわり
※あくまでも個人的見解です。森永の関係者の方いらっしゃいましたら、ごめんなさい。。。

- 作者: メレンダ千春
- 出版社/メーカー: 日経ナショナル ジオグラフィック社
- 発売日: 2013/08/29
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る