探しものはなんですか?
こんにちは!
エカキオです!
最近物忘れが激しく、スマホの居場所を探す。
あれ、鍵どこ置いたっけな?と探すことが頻繁に起きる。
などなど、探しものって誰にでもよくありますよね。
そうならない為にも、いつも同じところに置いておくマメな性格な人はどのくらいいるでしょうか?
どうしても放置しがちで、肝心な時に見つからないってこと度々起こります。
そんな中、
iPhoneと連携することで、居場所をアラームで知らせてくれる、また逆にiPhoneからアラームの音を鳴らしてくれる、そんなアイテムをご紹介致します。
小さなお子さんから、お年寄りまで幅広い年齢層で使用出来そうな代物です。
マジックガーディアン
こちらの商品、お守りの形をしていて非常にチャーミングです。

- 出版社/メーカー: 株式会社チノン
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
iPhoneアプリと連動し、真価を発揮します。
主な機能をご紹介します。
1.範囲外警報機能
こちらのお守りとiPhoneの距離が離れるとiPhoneからアラームが鳴るように設定出来ます。範囲は約2mから15mで設定可能です。
2.呼び出し機能
お守りに付いている呼び出しボタンで、iPhoneのアラームを鳴らすことが可能です。
あれ?iPhoneどこ置いたっけな?というようなことよくありませんか?
また、反対にiPhoneからお守りを鳴らすことも可能です。家の鍵に付けるなど、見つからない時に役に立ちます。
3.位置記録機能
こちらのお守りとiPhoneの接続が切れた場合、その切れた位置をアプリ内の地図に記録することが出来ます。
大事なものの落し物、置き忘れにも対応できますね。
4.カメラリモートコントロール機能
iPhoneのカメラのリモートシャッターとして利用可能です。
セルフタイマーも良いですが、離れた位置から自分のタイミングでシャッターを切れる。
魅力的ですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
知り合いに、職場にカギをよく忘れる人がいて探したら見つかった商品です。
彼は購入したかは不明ですが、とても便利なアイテムですので、ぜひご利用頂きたい商品ですね。
それでは、この辺で。
エカキオ

京都「お守り&数珠」手帖 かわいいお守りと数珠が必ず見つかる!
- 作者: PHP研究所
- 出版社/メーカー: PHP研究所
- 発売日: 2012/08/09
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る