図描きの備忘録

日々の業務の時間短縮。残業しないで帰る事を目指し、悪戦苦闘中。AutoCAD、Lisp、効率化、自動化、合理的、プログラミング、資産運用勉強中

タクシー初乗り料金と距離の引下げ

チョイ乗り利用の増加を狙う?

こんにちは!

エカキオです!

本日からタクシーの初乗り料金、距離の引下げが東京都内で実施されるそうですね!

都内勤務者としては気軽に料金出来るので、とても嬉しく思います。

ここで新料金設定を確認しましょう。

初乗り料金

主に410円(380円から10円刻みで設定可能)

初乗り料金距離

1.052km(前は2km)

メーター増加

80円/237m(前は90円/280mでした)

2kmまでは旧料金制と変わらず料金出来ますが、6.5kmを超えると新料金制の方が割高になっていく様です。


疑問と要望

1km弱の距離の利用の需要って結構あると思うのです。
ターゲットは外国人観光客や高齢者の方はみたいですね。

サラリーマンも大量の資料など持っていく時や、駅から少し離れていて、歩くかタクシーかなど迷うことって結構あるので、ぜひ利用したいです。

ただ、料金はなぜ410円なのでしょう?

その10円とすることで、お釣りが多くて煩わしくないのでしょうか?

500円玉で払っても、90円のお釣り(50×1,10×4)だし、
1,000円札で払っても、590円です。(500×1,50×1,10×4)

510円払えば良いんですけどね。


チョイ乗りなので、その辺りもスムーズにやり取り出来ると煩わしさが少し減るのに。と思いました。


あとは昨今の電子マネー化の流れに乗って、もっと簡易に電子マネー払いが料金出来ると良いかなって思います。
タクシー運転手の慣れも必要かもですが。

セルフレジの信頼性と人件費 - 図描きの備忘録


まとめ

いかがでしょうか。
都内の観光の時なども駅からの道のりがわからないなどの時でも少しハードルが下がるのではないでしょうか。

都内もワンコインでタクシーに乗れる時代ですね。

最近のタクシーはスマホの充電器など搭載している車も多いので、どんどん豊かな設備になってくれてありがたいですね。
(ワンメーターじゃ充電する間もないですが)

それでは、この辺で。


エカキオ


[asin:4831511188:detail]

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...