イメージは大事! こんにちは!エカキオです!一級建築士をこれから受験する方。一度敗れ、再び闘いを挑もうとしている方。これから建築を学び始めようとしている方。施工がとにかく苦手な方。朗報です。
スケッチアップ高速化 こんにちは!エカキオです!もっとも安くて(無料)で簡単なモデリングソフトといえば、スケッチアップです。3D House Design Software Free Download | skp | SketchUp私がこれを知ったのはGoogleSketchUp5くらいの時かな?まだ学生でし…
一級建築士 製図試験対策 こんにちは!エカキオです!一級建築士学科試験受験された皆様、お疲れ様でした。ここからは一休みする間もなく、製図試験対策が始まります。試験は10月です。あっという間ですよ!!学校に通ってる人はひたすら課題をこなして、あ…
iPad Pro 純正アプリ「メモ帳」 こんにちは!エカキオです! これまでいくつかの素晴らしいアプリを紹介して参りました。が、ここで一旦、初心に帰ってみまして。iPad純正のアプリもピックアップしていきたいと思います。メモ帳です。 こちらですね。テキス…
「Shapr3D」 こんにちは!エカキオです! 本日ご紹介するのはこちらのアプリ Shapr3DShapr3D Zrt仕事効率化無料 こちらのアプリはiPad上で簡単にモデリングをすることが可能です。Apple pencilでさらさらっとスケッチを描き、その形状を立ち上げ、立体化でき…
「Adobe Draw」 こんにちは!エカキオです! 今回ご紹介するのはこちらのアプリ Adobe Illustrator DrawAdobe仕事効率化無料 Adobeと言ったらPCでいうと、描画ソフトの王道中の王道ですね。指で描画ができるように、充実したガイドが付いていますが、やっぱ…
ipad pro 購入 こんにちは!エカキオです! 大変ご無沙汰しております…すみません。また、心機一転。コンスタントに更新していけるように頑張りたいと思います。はい。 最近CMでもよく目にする、あのタブレットを購入しましたので、洗練されたCMに負けないよ…
時間投資という概念 こんにちは!エカキオです!最近読んだ本で、仕事をする上でとても参考になり、根本的なところで同意する内容だったので、 身に染みた本をご紹介致します。
Lisp実践編 - 36 こんにちは!エカキオです!図面の作成、編集している時に、一見繋がっている線が実はバラバラで、ポリラインだったらよかったのに。。。と残念な思いをすること少なくないと思います。
懸賞生活 こんにちは!エカキオです!皆さんは懸賞の応募したことありますか!?私はありません!!昔、「進ぬ!電波少年」という番組でタレント(?)のなすびが懸賞だけで生活をするというコーナーやってましたよね〜!知ってます?
満員電車を無くそう! こんにちは!エカキオです!日々の業務お疲れ様です!通勤で電車を使っている方、上り線はこれでもか!!というほどに人が乗って来ますよね。乗車率200%くらいあるんじゃないかって思いますね。下手したら腕折れますよね。
Lisp実践編 - 35 こんにちは!エカキオです!AutoCADのコマンドライン上で入力できる簡易計算機のLispです。
地味に面倒な紙折り こんにちは!エカキオです!日々の業務、お疲れ様です!どの職種の仕事をされている方でも、紙の資料を使用していると思いますが、書類整理のために二つ折り、三つ折り、四つ折りなど、紙を折る機会は少なくないと思います。
街頭インタビュー こんにちは!エカキオです!今日、通勤途中に街中で街頭インタビューというより、宝クジコーナーの窓口で店員さんにインタビューをしているのを見た!マジマジと見た訳ではなく、さら〜っと通り過ぎたのだけれど、周りのスタッフ達、特にカ…
至高のデザート、、それはプリン こんにちは!エカキオです!プリン好きです。以前、こんな記事を書きました。ekakio.hatenablog.jp相変わらずオハヨーの四個入りプリンに勝るお買い得プリンはないのですが、最近食べたプリンについてレビューしたいと思いま…
Lisp実践編 - 34 こんにちは!エカキオです!複数のテキストに一瞬で「㎡」の文字を末尾に付けます。
片手でのiPhone操作を更に便利に こんにちは!エカキオです!意外と知らないiPhoneの便利機能をご紹介します!
スマホでもパソコンでもDropbox こんにちは!エカキオです!データの共有やら、データの保管、皆様どうしていますか?今回ご紹介するアプリはオンラインストレージでは馴染みのある「Dropbox(ドロップボックス)」を利用して最新のデータをいつでも共有出来る…
Lisp実践編 - 33 こんにちは!エカキオです!複数ポリラインのグローバル幅を一括で変更するLispになります! 1つ1つプロパティのグローバル幅の欄を変更している方も多いのではないでしょうか。
無料なものはなんでも利用しよう! こんにちは!エカキオです!新学期も始まり、心躍らせている学生の皆様。 日々の勉強お疲れ様です!!学校の授業でCADを扱ったりだとか、将来的にCADを使う会社に入りたいだとか考えている方々に朗報です。無料で万能なCAD…
Text Editer (Code Editer) こんにちは!エカキオです!ここのところLispを記述する機会も多かったのですが、iPhoneで使えるテキストエディタ(コードエディタ)を探していました。出来れば無料のものがいいなぁと思い無料で探していましたが、JavaScriptやhtm…
痒いところにも手が届きます! こんにちは!エカキオです!2017年2月から始めましたLisp作成サービスですが、無料お試し枠は終了し、複数名の方にご利用頂けています! ekakio.hatenablog.jp ご依頼頂く皆様は、それぞれ別々の職業ではあるものの同じAutoCAD…
やることリスト こんにちは!エカキオです!日々の業務お疲れ様です!皆さまは積み重なっていく課題、やることをどんな風に整理し、処理をしていってますか?今回は、私が今まで試してきたものをご紹介しながら、各々に合うTODO LISTを見つけて頂ければと思…
フレッシュマン こんにちは!エカキオです!新年度を迎えましたね!道行く人々の中には、ピシッとしたスーツを着ている新社会人の皆さまが期待と不安に胸を膨らませていますね!!去年の今頃も同じ様な気持ちで見ていたなぁ!サラリーマン目線の新社会人ある…
Lispという便利ツール こんにちは!エカキオです!先日からAutoCADのLispを作成するサービスを始めさせて頂いております。Lisp作成サービス始めました! - 図描きの備忘録Lispは知っているけど作り方がわからない…という方にも入門編という形で作り方解説を…
DWGが扱える低価格CAD こんにちは!エカキオです!本ブログで圧倒的人気を誇るのは↓の記事です。ekakio.hatenablog.jp世論としては、CAD界の大御所AutoCADを使わずして、いかに低コストでソフトを使用したいかが よくわかる結果になっていますね。そこで今回…
雀の涙 こんにちは!エカキオです!今日通勤中にふと、携帯で通帳を眺めていました。給料の振込や、クレジットの支払い、定期預金などの項目がある中、ポツンとその項目はありました。 普通預金利息
すぐにでも使えます! こんにちは!エカキオです!今回は仕事で今すぐ使える便利な小技を紹介します。地味に使えます。地味に。
脳トレ こんにちは!エカキオです!この週末、この謎解きをひたすらチャレンジしていました。脳トレゲームの王様『ソリティア』出版社/メーカー: アイエムティクリエイトメディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含むブログを見るみなさん、やったことあります…
ご希望の動作をするLisp こんにちは!エカキオです!これまで当ブログでは、AutoCADの便利ツールLispについて、入門編、実践編をご紹介してきました。ekakio.hatenablog.jpekakio.hatenablog.jp実践編でご紹介できるLispもまだまだあるのですが、自分の作業…